サラリーマンの終着地点 先日、会社にいた時の上司から連絡があった。役員を退任したので、一緒に飲みたいという。この人は、一部上場企業(経歴を見れば会社名もわかるが…笑)の副社長 CTO(Chief Tecnical Officer)を勤めた人である。新しい事業分野を作り上げた人で、会長からの信任も厚かった。結局70歳まで...
- ホーム
- Akira Ishizaki
Akiramon
Akiramonの記事一覧
マインドセットが65% あなたは、何か新しいことを始める時、どんな行動をとりますか? 私の周りの友人・知人は「調べる」とか「勉強する」という人が多かったです。過去形で書いたのは、そういう友人・知人の多くは、私から距離を置くようになったからです。こういうタイプの人は、何か始める時に、自分が納得いくまで調べたり、勉強したり...
買う物件が決まったら、ローンについて考えましょう 740万円の頭金と手数料を準備して、4100万円で表面利回り9%の物件を買えば、月20万円の不労所得を得られることがわかりました。 残金の3608万円(頭金の12%を引いた金額)は、ローンを組む必要があります。 ここで考慮すべきパラメータは、 借入期間 返済利息 年間返...
年金だけでは足りないと金融庁が言ったと大騒ぎですが… 先月、金融庁より「高齢社会おける資産形成・管理」報告書(案)という資料が公表されました。 これをめぐって、年金だけでは暮らしていけなくなると金融庁が認めたと言って大騒ぎです。 麻生大臣も報告書を受けないというのですが… 報告書は正式には発表されない可能性があるので、...
引き寄せの法則を実践する際の誤解 引き寄せの法則では、以下の気分にいることが望むことを引き寄せる条件だと言いました。 感情の22段階(1~7) in Vortex 1.喜び/知恵/溢れる活力/自由/愛/感謝 2.情熱 3.興奮/没頭/幸福感 4.ポジティブな期待 5.楽観 6.希望 7.満足 これは正しいのですが、実際...
経団連会長やトヨタの社長が「終身雇用の継続が困難になってきた」という発表を行って、大きな話題になりました。 https://youtu.be/SD9SV1crNe0 以前から予想していたことですが、再度このことについて考えてみましので、投稿します。 2割の働かないアリへの誤解 北海道大学・長谷川研究室でアリの研究が行わ...
グラウンディングの意味 今回も「目醒めへのパスポート」並木良和著 よりグランディングのワークをお届けします。 グラウンディングは、精神や魂のワークの基本になるものです。その概念は、体感覚を通して不動心を感じるものです。そして、その状態で自分の浄化や体感覚を養うことで、自己肯定感(セルフイメージ)の向上にも役立ちます。 ...
エゴとは? エゴとは、人間に備わった自己防衛のためのシステムです。 人間は、もともと弱い体の小さな生き物でした。その生き物が考える力を発達させ、それに応じて脳や身体や、道具を使うために二足歩行まで進化したのが、今の人間です。そんな力の弱い生き物だったので、人間はたびたび生命の危機に遭遇しました。強い動物はたくさんいたた...
血液型によって、偏った状態(不安や恐怖を抱えた時)の脳の使い方を説明してきました。ここで、誤解してほしくないのは、人間は、中立(偏らない状態)では、問題が表面化することはあまりありません。問題が表面化するのは、心理的に揺らいでいるときで、その時に各血液型の特徴が出てくるというわけです。 特徴と言っても、脳の使い方なので...
歩けなくなりました!!! 4日ほど前のこと、モールを歩いていた時のこと、歩行エリアの端にちょっとした溝が…。掃除時排水のための溝だと思います。その溝に足を捕られて、滑りそうになり、転ばないように足を踏み替えて、踏みとどまりました。無意識の行動です。その時にかなり強く足を床に叩きつけました。その時は、ジーンとした感じで痛...
血液型と性格の間には相関が無いと分かっています。性格というのは世界大百科事典では「人間の特徴的な行動の仕方や考え方を生み出す元になるもので,行動にみられる多様な個体差を説明するために設定された概念」となっています。ちょっとややこしい表現になっています(笑)。性格を推し量るには、外に現れた行動によるしかないのですが、性格...
プロフィール
1957年 大阪生まれ
大阪大学工学部電気工学科卒
キヤノン株式会社にて一眼レフオートフォーカスシステムの研究開発に従事。初代EOSカメラシステムの設計者。その後全社研究開発部門でCMOSセンサーの技術戦略の策定、全社技術戦略部長として、研究開発部門の再構築に携わる。
35歳の時、管理職になりストレスを抱え、ヒプノセラピーに出会う。自らヒプノセラピストになるべく、全米催眠療法教会のリンダ・ローズ博士に師事。約十年間(休日だけ活動)で1,000名以上のクライアントにセッションを行う(一九九二年~)。ヒプノセラピスト活動と同時にレバナ・シェル・ブドラ女史に瞑想(ランニング・エナジー)やエネルギーヒーリングを学ぶ。その他の瞑想も含め、瞑想歴は30年。セッションを通じて血液型に関するアンカー・アンテナ理論を構築し(2002年ごろ)本書に至る。現在はリタイアし、健康長寿に関する研究も行っている。
過去の著書「魂のメカニズム」(2002年)
大阪大学工学部電気工学科卒
キヤノン株式会社にて一眼レフオートフォーカスシステムの研究開発に従事。初代EOSカメラシステムの設計者。その後全社研究開発部門でCMOSセンサーの技術戦略の策定、全社技術戦略部長として、研究開発部門の再構築に携わる。
35歳の時、管理職になりストレスを抱え、ヒプノセラピーに出会う。自らヒプノセラピストになるべく、全米催眠療法教会のリンダ・ローズ博士に師事。約十年間(休日だけ活動)で1,000名以上のクライアントにセッションを行う(一九九二年~)。ヒプノセラピスト活動と同時にレバナ・シェル・ブドラ女史に瞑想(ランニング・エナジー)やエネルギーヒーリングを学ぶ。その他の瞑想も含め、瞑想歴は30年。セッションを通じて血液型に関するアンカー・アンテナ理論を構築し(2002年ごろ)本書に至る。現在はリタイアし、健康長寿に関する研究も行っている。
過去の著書「魂のメカニズム」(2002年)
データはありません
最近の投稿
最近のコメント
- 今収益不動産を手に入れるには? に どんな副業が良いでしょうか? | World Ventures Encyclopedia より